からくりサーカス



ブカブカドンドン! さてさて、二百年の長きに渡ったしろがねと自動人形の戦いが大詰めを迎えております が、ここらで ちょっと幕間と致しましょう。今回お目に入れまするは、懸糸傀儡と自動人形の型録で御座居ます。超熱血機巧活劇世界に踊る異形のモノたちが、今、ここに集結と相成ります!!

週刊少年サンデー誌上にて大好評連載中!
特別企画 完全保存版 秘宝 パノラマ人形館

才賀 勝
 世界的家電メーカー『サイガ』グループの御曹司。父の死により遺産相続に巻き込まれ、謎の人形集団に襲われる中、鳴海としろがねに出会う。イジメられっ子で気が小さかったが、この事件によってたくましい成長を遂げる。

加藤鳴海
 中国拳法の使い手。勝を助けたことで謎の人形集団と戦い、左腕と記憶の一部を失う。『ゾナハ病』だったため、瀕死の重症を負っていたところ“しろがね”にされてしまう。白銀の記憶を最も濃く持っている、最後のしろがねである。
 ついに、自動人形の本拠地『真夜中のサーカス』を突き止めた。子供たちの笑顔を、これ以上奪わせないため に、オレは奴らをぶっ潰す!

ぶっ殺し組
 勝の兄姉の誰かに勝を殺すように依頼された、阿紫花英良率いる黒賀の人形使い。

誘拐組
 勝の父の弟・善治が、勝を誘拐するよう雇った黒賀の人形使い。ぶっ殺し組と同族だが、こ の仕事では2つに別れて争っている。

フランシーヌ
 自動人形としろがねを生み出す原因になった2人の兄弟・白銀と白金が愛した天使のような女性。ルシールの姉で、人形フランシーヌの元になった。

最古の四人〜レ・キャピトル・ピオネール〜
 人形フランシーヌを笑わせるために、喜劇の登場人物を真似て白金が造り上げた4体の自動人形。白金が去った後、人形フランシーヌに疑似体液を与えられ、意志を持つ。人形フランシーヌのために、『生命の水』を生み出す“柔らかい石”を追い求めている。

懸糸傀儡〜マリオネット〜とは……!?
 すべての自動人形を破壊するために存在する“しろがね”が、自動人形と対等に戦うために必要とする道具。人が糸で操るあやつり人形(懸糸傀儡)で、使い手の指の動きが細い糸を通して人形に伝わり、使い手の意のままに動く。大きさは大小様々だが、そのほとんどが巨大で、代々、才賀家の手によって造られてきた。

自動人形〜オートマータ〜とは……!?
 錬金術により生命を吹き込まれた人形。元々は、白金が造り上げた人形フランシーヌと、彼女を笑わせる役目の『最古の四人』だけだった。だが、白金が去った後、錬金術の研究をした人形フランシーヌによって「生命の水」を真似た“疑似体液” が開発され、続々と造られる。自動人形が人間を襲うのは、疑似体液が完全ではなく、人間の血を補給しないと機能しないためである。ちなみに、この疑似体液 が『ゾナハ病』の病原体である。

自動人形VSしろがね−闘いの歴史−
 ルシールの住む村に現れた自動人形によって、村は一瞬にして地獄と化した。10年後、ゾナハ病に苦しみ続けるルシールたちの前に白銀が現れる。死か、不死に近い者=“しろがね”になることを迫る白銀。復讐のために生まれ変わったルシールたちは、自動人形の中枢である『真夜中のサーカス』を探しながら戦いを繰り広げる。そして、ついに……。200年の長きに渡って続けられたこの戦いに、 今、終止符が打たれようとしている。



001 あるるかん
 しろがねの操る懸糸傀儡で、普段はスーツケースの中に納まっている。『聖ジョージの剣』といった武器や、 『コラン』と いう高速回転技を持つ。アルルカンとはフランス語で“道化役者”を意味する。(1巻)

002 プルチネルラ
 ぶっ殺し組のリーダー・阿紫花英良が操る懸糸傀儡。(1巻)

003 アクエリアス
 阿紫花の弟分・羽佐間が操る懸糸傀儡。誘拐組のグリモルディに倒された。(2巻)

004 ローリングアームズ
 ぶっ殺し組の中田が操る懸糸傀儡。からくり門・連獄に巻き込まれて大破した。(2巻)

005 陰陽
 ぶっ殺し組の1人の懸糸傀儡。連獄の門でテオゴーチェの爆弾ボールに倒れた。(2巻)

006 トレジャーキーパー
 ぶっ殺し組の野口が操る懸糸傀儡。陰陽同様、テオゴーチェに敗れた。(2巻)

007 アンダー・ザ・ヘッド
 ぶっ殺し組の成田が操る懸糸傀儡。みどり小学校で、あるるかんの「聖ジョージの剣」に敗 れる。(4巻)

008 スペイド
 ぶっ殺し組の平が操る懸糸傀儡。高速道路で、あるるかんの「炎の矢」に倒れる。(4巻)

009 グリモルディ
 誘拐組の尾崎・増村組の尾崎が操る懸糸傀儡。見た目と違い、起動力に富んでいる。(1巻)

010 テオゴーチェ
 誘拐組の高見が操る懸糸傀儡で、爆弾ボールが武器。連獄の門で、しろがねとあるるかんの 前に倒れる。(2巻)

011 ガン・オブ・フェザー
 誘拐組の及川が操る懸糸傀儡で、銃を武器に持つ。勝の策にはまり敗れた。(3巻)

012 ダクダミィ
 誘拐組の山仲が操る、小型の懸糸傀儡。5体で同時に攻撃し、人間の首を刈る。(3巻)

013 バビュロ
 誘拐組の加納が操る懸糸傀儡。勝が操るあるるかんに敗れた。(3巻)

014 グリセル
 誘拐組の金井が操る美女の懸糸傀儡。跳躍力に秀で、才賀屋敷からの脱出に貢献した。(3巻)

015 オリンピア
 200体のオートマータを壊したという伝説のしろがね、ギィ・クリストフ・レッシュが操 る懸糸傀儡。空を飛ぶことができ(中)、ジェットエンジンを搭載すると戦闘機以上の性能を発揮する(右)。(7巻)

016 ムジンニィ
 最古のしろがねの1人、ルシール・ベルヌイユの操る懸糸傀儡。(8巻)

017 マンバ
 ティンババティの操る懸糸傀儡で、毒蛇をモチーフにしている。(17巻)

018 スレイプニイル
 ヴァイキングの末裔、エドワルド・ダールが操る懸糸傀儡。撃槌ミヨルニルで自動人形を叩 き壊す。(17巻)

019 スピネッティーナ
 砂漠の民のファティマが操る懸糸傀儡。毒針が武器。(17巻)



001 人形フランシーヌ
 最愛のフランシーヌを失った白金が、錬金術で最初に創り上げた自動人形。唯一、『生命の水』 を使って造られている。そのため最も人間に近いが、笑うことだけができない。自動人形たちのリーダーで、『真夜中のサーカス』の団長でもある。(9巻)

002 コロンビーヌ
 “最古の四人”の紅一点。虫使いにして舞姫で、人間の書いた恋愛小説に興味を持っている。(7巻)

003 ドットーレ
 “最古の四人”の1人で、人間の味覚に興味を持っている。サハラ砂漠でのゲームにおいては、進行役を勤める。(7巻)

004 パンタローネ
 “最古の四人”の1人で、チャイナ・ホーを配下に持つ。(7巻)

005 アルレッキーノ
 “最古の四人”の1人で、この名前はイタリア語で“道化役者”を意味する。ケニスとアノスという2体の自動人形を配下 に持っている。(7巻)

006 シベール
 コロンビーヌの命を受け、ギィを倒しに来た自動人形。だが、鳴海の拳に倒れる。(7巻)

007 エレーヌ
 シベールとともにギィを倒しに来た自動人形。ギィの操るオリンピアに敗れる。(7巻)

008 スパッツァ
 空を飛び、バルカン砲を搭載した虫型銃人形(右)を操る自動人形。ジェットエンジンを積んだオリンピアと激しい空中戦 を繰り広げた。(13巻)

009 フラーヴィオ
 人間をペットにする自動人形。3人のしろがねの先生の内、マリーとタニアを殺した。(8巻)

010 アプ・チャー
 人形フランシーヌが自らの手で造った世話係の自動人形。ローエンシュタイン大公国の公女エリになりかわろうとした。 (9巻)

011 ケニス&アノス
 アルレッキーノに仕える自動人形で、ギィ曰く「インチキジャグラー」。左がケニスで右が アノス。(9巻)

012 パウルマン先生とアンゼルムス
 アメリカで一番元気な自動人形。腹話術の人形のようなのがアンゼルムスで、後ろに並んでいるのは生徒たち。(12巻)

013 チャイナ・ホー
 敵も味方も見境なく壊す、クレイジーな自動人形。パンタローネの意のままに動く。(15巻)

014 フラッシュ・ジミー
 ゾナハ病で苦痛に歪んだ人間の姿を撮影する写真人形。(12巻)

015 ディアボロ・ウィリー
 鋼鉄の刃が付いた独楽が武器のゲーム1番手。しろがね側のゲーム1番手、ゼド・ゲインに倒される。(17巻)

016 フラフープ・ワイズ
 高電流フラフープが武器のゲーム2番手。ディアボロと同じくゼドに倒される。(17巻)

017 スネーク・チャーマー
 ゲーム3番手。しろがね側のゼドに、1コマで倒される。(17巻)

018 ビューグル・ハーレー
 ゲーム4番手。スネーク同様、ゼドに1コマで倒される。(17巻)

019 メリーゴーラウンド・オルセン
 頭にメリーゴーラウンドが付いた自動人形。しろがねゲーム1番手、ゼド・ゲインの連勝を 阻止し5人抜きをするが、第2 試合1番で鳴海の前に倒れる。(17巻)

020 アクロバット・ブラザーズ
 下が兄のオラーツィオで、上が弟のペドロリーノ。ミンシアとファティマのコンビと戦う、兄弟タッグ。 (17巻)



大きなお世話かもしれないけど、これでもまだほんの一握りの紹介なんだよ。

ついに、しろがねVS自動人形の戦いの火蓋が切って落とされた!!
はたして、勝負の行方は……!?