ラーメン 山手線 岡山ラーメン 後楽/新橋 岡山ラーメン 後楽 港区新橋2-18-2 03-3289-2055 24時間営業無休 新橋駅前、外堀通り沿いにある奥に細長~いお店。お店の前に立つと、右手がJR新橋駅だ。ちなみに岡山というご当地ラーメンを、僕はここ以外で見たことがない。 ... 2006.04.19 ラーメン 山手線
スナック ヤマヨシ ハードな夜に 大人のにんにく味スナック 金色のパッケージにレトロな感じのフォントを使った商品名と、上腕二頭筋(=力こぶ)のイラスト。 なんだこりゃ? こんな変なパッケージは、ジャパンフリトレーだな!! と見てみると、僕の大好きなyamayoshi(山芳製菓株式会社)のスナックだ... 2006.04.12 スナック
ラーメン 山手線 麺KAWAKEI/渋谷 麺KAWAKEI 渋谷区渋谷2-24 03-3400-2623 24時間年中無休 JR渋谷駅の原宿側高架下にある、どう見ても「立ち食いそば屋?」と思ってしまう作りのお店。それが今回紹介する「麺KAWAKEI」。 食べたのは「小ラーメン、... 2006.04.12 ラーメン 山手線
お薦め! 長浜らーめん 呑龍/新橋 長浜らーめん 呑龍 港区東新橋1-2-13 無休 11:00~28:30(土日祝~22:30) JR新橋駅から国道15号(第一京浜)を新橋から田町方面にちょっと行った左側にあるお店。JR新橋駅からだと、徒歩3分くらいでしょうか? お店の正... 2006.04.05 お薦め!ラーメン 山手線
スナック カルビー ギザギザポテト 7種の野菜を使ったチキンコンソメ 黄色系をバックに商品のギザギザポテトをちりばめたほんわかとした印象を受けるパッケージは、厚めの波形カットにより独特の食感になったポテトチップス“ギザギザポテト”の「ギザギザポテト 7種の野菜を使ったチキンコンソメ」。 7種類の野菜を使った... 2006.04.05 スナック
お薦め! カルビーポテトチップス 梅かつお味 ピンク系の色をバックに、枝に咲く梅の花のイラストがかわいいパッケージは、いろいろな味が毎月登場するカルビーポテトチップスのチップスセレクションシリーズ、「ポテトチップス 梅かつお味」。 ど真ん中に赤丸があって、その中にポテトチップスの文字が... 2006.03.29 お薦め!スナック
ラーメン 大江戸線 てんてんラーメン/麻布十番 てんてんラーメン 東京都港区三田1-10-5 03-3453-6576 麻布十番で一番大きな交差点の「新一橋交差点」。それより1本ずれた「一の橋交差点」から芝公園方向へ行った右側にある、ちょっと入りづらい雰囲気のお店(笑)。そこが、今回ご... 2006.03.29 ラーメン 大江戸線
スナック ジャパンフリトレー 居酒屋 笑笑 コーンスナック 鶏のなんこつ揚げ味 斬新なスナックを開発する印象を受けるジャパンフリトレーが、居酒屋の「笑笑」を展開するモンテローザとコラボレーション! それが、「居酒屋 笑笑 コーンスナック 鶏のなんこつ揚げ味」。 居酒屋では必ずたこわさびとともに注文するほど、僕は鶏の軟... 2006.03.24 スナック
ラーメン 半蔵門線 中華料理 紫金/青山一丁目 中華料理 紫金 港区南青山1-3-27 03-3401-1327 日祝休 11:30~15:00、17:30~22:00(土11:30~15:00、17:30~21:00) 僕がお世話になっている声優事務所、青二プロダクションの最寄り駅、... 2006.03.15 ラーメン 半蔵門線
スナック ベビースターおとなのラーメン 旨塩こしょう味 幼少のころ夢中になって食べた「ベビースターラーメン」。多くの人が知っている、味が付いた麺を揚げたスナックだ。分からない人には、お湯で戻す前のチキンラーメンと説明すれば、なんとなく分かるでしょうか? 僕が子供のころはチキン味のみで、キャラク... 2006.03.12 スナック