小岩井 純水はちみつレモン


小岩井 純水はちみつレモン
黄色と白を基調に、小さなクマとミツバチのイラストが可愛く、
大きなレモンの画像を効果的に配したラベルは、
キリンビバレッジから2012年11月20日に発売された
「小岩井 純水はちみつレモン」。
昨夏に飲んだ「小岩井 純水さくらんぼ 白ぶどうブレンド
と同じ、小岩井の「純粋果汁シリーズ」だ。
うたい文句は、
「限定出荷」
「指定農園果実使用」
「ビタミンCたっぷり」
「〔純水仕立て〕果汁10%」
「小岩井ブランドのものづくりの精神に基づき、
キリンビバレッジ株式会社が開発しお届けしています」
「小岩井 純水果汁 こども文庫プロジェクト
『こどもの心の成長を応援する』をテーマに
オリジナル絵本を制作し、
全国のこどもたちに届ける活動をしています。
詳しくはJUNSUIKAJU.comまで」。
キャップを開けてコップに移すと、
「はちみつレモン!」という感じの色合いの、
透き通ったやわらかな黄色系の液体が。
そして漂う香りはレモンとはちみつ。
う~ん、癒される香りだ。
でもって飲んでみると、はちみつ多めの
まんま、はちみつレモン味。
強いて言えば、甘めが抑え目で、
はちみつ:レモンの比率が7:3といった感じ。
サントリーの「はちみつレモン」と比較すると、
この「小岩井 純水はちみつレモン」の方が、
より素材に近い。
でも、はちみつが強いためくどく感じ、
僕はサントリーのあっさり目の方が好みかな。
僕の体感イメージとしては、サントリーのはジュースで、
こちらの方は健康飲料といった感じがする。
それにしても、これだけはちみつが強めなんだから、
レモン果汁10%じゃなく、30%ぐらい欲しかったなぁ。
実際、「純水果汁シリーズ」の
りんご、ぶどう、みかんは20%なんだし。
キリンビバレッジ
470ml

コメント

タイトルとURLをコピーしました