チェリオ SUIKA CIDER 700


↑チェリオ SUIKA CIDER 700(チェリオメガ700・スイカサイダー)
緑と黒のスイカ模様をバックに、
赤い透明な液体が踊るラベルは、
チェリオのスイカジュース
「SUIKA CIDER 700(チェリオメガ700・スイカサイダー)」。
うたい文句は、
「果汁1%/炭酸飲料」
「すいか果汁を使用した炭酸飲料です。
喉が渇く季節にぴったりです」。
今夏、ペプシから「塩スイカ」が出ていたが、
チェリオからもスイカジュースが出ていたとは!?
20年以上前の「スイカソーダ」、そして2年前の
サッポロ「夏!!限定 がぶ飲み すいかウォーター」、
今年のペプシ「塩スイカ」と、
今までの経験上、スイカジュースは危険だ。
それがわかっているのに、見ると買ってしまう。
だって、いいネタになるんだもん(笑)。
というわけで、購入はつい先日の10月下旬。
ドラッグストアにて、激安価格のスイカジュースを発見した!
絶対に夏の売れ残り商品に違いない(笑)。
最近のスイカジュースは、
20年前のスイカソーダほどマズくはない。
しかし、おいしいかというと……。
さて、キャップを外してコップに移すと、
かき氷のイチゴシロップのような毒々しい赤い液体が。
匂いを嗅ぐと、まじスイカ臭。
これは、まずそうだ。
この匂いだけで、もうギブアップしたくなる。
飲んでみると……あれ、飲める。
過去に発売された「スイカソーダ」「スイカソーダ2」は
ごめんなさいしちゃったけど、これは飲める。
「夏!!限定 がぶ飲み すいかウォーター」「塩スイカ」同様、
まずいんだけど我慢して飲める。
口に入れた瞬間は化学的なスイカ味。
しかし、しばらくすると、後味がかき氷のイチゴシロップ味に。
なので、おいしくはないんだけど、なんか飲める(笑)。
ちなみに炭酸飲料なんだけど微炭酸。
炭酸の強さが普通だったら、もうちょっとはマシだったのだろうか?
それとも、微炭酸だから飲めたのだろうか?
再度チャレンジする気はサラサラ無いので、これは永遠の謎だ(笑)。
それにしても700mlって、これ拷問だよ……。
チェリオジャパン
700ml

コメント

タイトルとURLをコピーしました