なもし/大井町

なもし
JR京浜東北線「大井町」駅から
大森方面に行ってすぐのところにある
踏み切り脇のお店。
前回は「赤(揚げねぎ)650円」、
前々回は「なもし(黒マーユ)650円」を食べたので、
今回は残りの2つ「黒(黒ごま)、白(背あぶら)」から
「黒(黒ごま)650円」を注文!
具は、
「チャーシュー、ネギ、メンマ、のり、わかめ、もやし、白ゴマ」。
基本的にスープは同じで、
それに練った黒ゴマを溶かした醤油スープ。
溶けた黒ゴマペーストのせいで見た目は悪い……(^^;。
で、肝心の味はというと健康的なゴマ味(笑)。
しかし、せっかくの熱いスープで
冷たい黒ゴマペーストを溶かしているため、
スープがぬるい……。
これはいただけない。
また、味が黒ゴマの甘さのせいで、
途中から飽きが来てしまう。
標準的で、可もなく不可もなくの味なんだけど、
今までの2種がおいしいせいか文句が出てしまう。
でも、身体のことを考えたら味は二の次で、
これが一番かも? という思いも(笑)。
ちなみにランチサービスですが、
今回はカレーライスを選択。
カレーのとろみが固めでしょっぱく、
これは明らかにイマイチ。
でも、サービスでこれだけものが付くんですから、
やっぱりお得ですね(^^)v。
さぁ、いよいよ次に入る時は、最後の「白(背あぶら)650円」だぁ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました