絶妙ハンバーガー

「絶品チーズバーガー」があまりにも「あれ?」だったので、
過度の期待は込めないで「絶妙ハンバーガー」にトライ!
頼んだものの正式名称は「絶妙ハンバーガー ポテトMセット」で、
「絶品チーズバーガー ポテトMセット」同様、
ポテトMとドリンクRがセットになった660円。
だけど、サイドメニューの「スナックチキン」100円も付けちゃった(^^;。
ちなみに「絶妙ハンバーガー」単品も、
「絶品チーズバーガー」と同じく、お試し価格の360円。
さて、「絶品チーズバーガー」と同じくらい待たされて出て来たのは、
やはり思ったより小さめのハンバーガー。
しかし、こちらはちゃんと野菜も見える。
レタスとトマトだ。
食べてみると、おいしい!
これは値段に納得!!
ただ単に、「絶品チーズバーガー」のチーズを外して、
レタスとトマト、タマネギを挟み込み、
それにマヨネーズにマスタードを加えただけだと思われるけど、
それだけで全然違う。
「絶品チーズバーガー」は肉とチーズの味しかしなかったけど、
「絶妙ハンバーガー」は肉に野菜、
そしてマヨネーズ&マスタードの味がうまく絡み合い、
まさに名前の通り“絶妙”な味。
「おいしくなかったら返金する!」っていう強気の宣伝、
確かにできるよ、この味は。
でも、コストパフォーンスは低いよな~。
こんなに小さくて360円。
しかも、お試し価格というんだから、これから値上がりする可能性も……。
せめて、普通のハンバーガーくらいの大きさだったらなぁ。
同じ360円で味にこだわらず、お腹を満たすためなら、
ハンバーガー3個、
もしくはハンバーガー2個にチーズバーガー1個の方が絶対に良いと思う!
それにしても、これがなんで「絶品チーズバーガー」と同じ値段なんだ!?
それだけ「絶品チーズバーガー」の具材の方が、
単価が高いということなのだろうか……。
恐るべしチーズ。
「絶品チーズバーガー」と「絶妙ハンバーガー」のどちらを選ぶと言われたら、
迷うこと無く「絶妙ハンバーガー」を選びます!!
でも、小食の僕でも少ないと思うから、普通の男性には確実に物足りないでしょうね。
そうそう、サイドメニューの「スナックチキン」ですが、
化学調味料の味でおいしくて、まさにスナック感覚の鶏の唐揚げ!
といった感じです。
小さいながら十分と思えるほどの量が入っていて、
この味とボリュームで100円は、お得なのではないでしょうか。

コメント

  1. 友理恵 より:

    こんばんはです。
    織田さんにとって絶品より絶妙の方が好きなんですか‥‥私は最後ロッテリアに行って食べたのが絶品だったので絶妙の方はまだ食べたことないです。今度行ったら食べてみますね。単品でですが(笑)
    絶品はどちらかというと野菜が嫌いな人にとって良いかもしれませんね。
    でも肉とチーズの油が‥‥くどくてとても一個以上は食べられませんよ(汗)たしかに今チーズ高いのでそれであの値段だと‥‥。
    余談になってしまいますが私のあだ名チーズです(汗)
    余談はさておき後もうひとつ。
    スナックチキン、あれもまだ食べたことないです(汗)
    私はロッテリアではフライドチキンが好きです。 肉がパサパサしていないので。
    ケンタッキーより好きだったりします。

  2. 優成 より:

    絶品は、チーズとお肉だけですから(^^;。
    でも、チーズ好きの方には良いかもしれませんね。
    あと、野菜嫌いの人ですけど、確か中の具を抜いてもらうことができるますよね?
    そうして野菜抜き条件で比較しても、マヨネーズとマスタードとの味の絡みで、僕は絶妙を取りますね(^^)。
    そうそう、僕はフライドチキンが未食ですので、機会があったら食べてみます!
    「ケンタッキーより好き」に興味津々。
    って、次に行くのはいつのことやら……。
    それにしても、なんでチーズなんですか?
    あ、ここに書いてもらったらヤバいですよね(^^;。

  3. みっちゃん より:

    織田さん、やっと『絶妙ハンバーガー』食べました!!
    野菜もちゃんと入っており、マヨネーズとマスタードの絡みも良かったです♪
    少し私にはマスタードの量がきつくて鼻をすすりながら食べましたけど…(笑)
    個人的には、ハンバーグにタレをつけて味を濃くしてほしかったです。
    ただ私が味付けが濃いのが好きなだけなんですけどね…。

  4. 優成 より:

    あ、マスタード強かったですか?
    辛いの好きなんで、あまり気付かなかったです(^^;。
    ハンバーグにタレを付けるということは、テリヤキがお好きなんでしょうか?

  5. みっちゃん より:

    私には少しマスタードが強かったですね。
    辛いものはどちらかというと苦手なもので…。
    そうですね、テリヤキは昔から大好きでした♪
    あのテリヤキソースとマヨネーズがすごく良いんですよね!!
    少し余談ですけど、私は焼き肉に行ったら塩はほとんど使用せずに何でもタレのみで食べます。
    やっぱり濃い味が好きなんですかね?(笑)

  6. 優成 より:

    やはり、辛いのが苦手でしたか。
    そして、テリヤキが好き!
    さらに、焼き肉はタレ、と(^^)。
    ちなみに僕は、焼き肉は塩ですね。
    タレって、お店によっておいしくないところもあるし、
    何より、お肉本来の味を楽しめない気がしちゃうんですよね。

タイトルとURLをコピーしました