もんじゃまん

東京臨海高速鉄道りんかい線「東京テレポート駅」、ヴィーナスフォート方面ではなく、フジテレビ方面の出入り口のすぐそばにあるお店、「お台場食堂」。
いつも通るたびに、「下町の味 もんじゃまん」という幟&ポスターが気にかかっていた(^^;。先日、ここのラーメン「お台場りゃ~めん」を食べて、ま、良いかな、と思ったので、念願の「もんじゃまん」に挑戦しました(^^)。
250円というからには中華街のような大きさかな? と思ったら、コンビニで100円くらいで売っている肉まん、カレーまん、ピザまんと同じ大きさ……。よほど中には素晴らしい具材が入り、おいしいのだろうと期待することにした。
一口食べてみて、ここ、お台場が、観光地だということをすっかり忘れていた自分の愚かさに、思いっきり気付かされました。いやぁ~、まったくもってコンビニの肉まんと変わらない!! コンビニ肉まんにウスターソースを絡めて、ショウガをちょっと入れただけという味。ハッキリ言って、コンビニの肉まんと遜色のない味。というか、どこが「もんじゃ」なの? ソース味ということと、ちょっとショウガを感じるのがもんじゃ焼きの味なのかな? もんじゃ焼き、何回か食べたことあるけど、肉まんにソースを絡めた味じゃなかったぞ。
まぁ、確かにおいしいよ。まずくはないよ。でも、コンビニの肉まんとほぼ同じような大きさ&味なのに、それで250円とは……。コンビニではなくてお店なので150円、いや、観光地だから200円なら許しますが、250円は(;_;)。せめて中華街のように、コンビニの倍以上の大きさだったらなぁ。
ということで、立て看板の「抹茶まん(200円)」も気になるけど、「もんじゃまん」がこれだったからなぁ~。コンビニあんまんと遜色のない味なんだろうな……。
観光地である江ノ島で食べた「海鮮しらすまん(350円)」は良かったぞ。350円という値段に、さすが観光地! って思ったけど、コンビニ肉まんの3倍近いボリュームで、しかも味が良くておいしかった!! 「もんじゃまん」よ、その大きさで250円も取るのなら、「海鮮しらすまん」を見習ってくれ。
そういえば、いつだったか、コンビニでも「もんじゃまん」を見たことがあったなぁ。もしかして、この「もんじゃまん」とモノは同じなのかな? でも、250円もしなかったはず。
ちなみに、帰りにコンビニを数軒覗いたら、時期が時期だけに中華まんはなくなっていた。値段調べようと思ったのに……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました