日清ヨーク ピルクルWhite(ホワイト)

牛乳のようなデザインの500ml紙パック飲料は、
特定保健用食品=トクホの許可を受けている
乳酸菌飲料「ピルクル」の発売20周年を記念して
限定発売された、
日清ヨークの「ピルクルWhite(ホワイト)」。
うたい文句は、
「白いおいしさ」
「生きた乳酸菌 カゼイ菌(NY1301株)」
「ぐぐっとおいしく生きた乳酸菌
ピルクル発売20周年を記念した期間限定の商品です。
「生きたまま腸に届くカゼイ菌(NY1301株)」を使用。
乳のおいしさを味わっていただくため
「白」にこだわって仕上げました」。
あけぐちを開けてコップに注ぐと、
どうみても牛乳にしか見えない白い液体。
普通の「ピルクル」は「ヤクルト」のような
肌色みたいな液体なのに、どうやって白に?
でも匂いを嗅ぐと、乳酸菌飲料。
それも、やや濃い目の。
というわけで飲んでみると、
ノーマルと比べそんなに遜色はないけれど、
コクのある乳酸菌飲料のような気がする。
でもなぜか、
ノーマルなピルクルの方がおいしい気もする。
みなさんも、腸を整えて健康を維持するために、
乳酸飲料を飲みませんか?
ちなみに「ピルクル」の名前は、
1620年に英国から自由を求めてメイフラワー号で
新大陸(アメリカ)に渡った人たち
「ピルグリム・ファーザーズ・クルー(Pilgrim Fathers Crew)」
を略したものが由来ってご存知でした?
僕は今回、ピルクルの公式サイトで初めて知りました(^^)v。
500g
日清ヨーク株式会社

コメント

タイトルとURLをコピーしました