龍の家 新宿小滝橋通り店/西武新宿駅

龍の家(たつのや) 新宿小滝橋通り店
新宿区西新宿7-4-5 藤野ビル1F 03-6304-0899
無休 11:00~24:00
スタジオタバックを出て、小滝橋通りをJR新宿駅方向へ。
すると、JR新宿駅とJR大久保駅の中間、
やや大久保駅寄りの左側にあるお店。
そこが「龍の家」。
一番の最寄り駅は西武新宿駅ですね(^^)。
隣は「古武士」、近くに「二郎」、
通りを挟んだ向かいが「中本」と、まさにラーメン激戦区!
さすが小滝橋通りだ。
“木”を前面に押し出した清潔な外装と看板で、
味に期待が持てる予感。
というわけで入店!
「龍の家」と“家”が店名に付いているので
「横浜家系」と思ったら、九州ラーメンのお店でした。
ちなみに、お昼前ということもあり、
店内に客は僕の他に2人だけ。
食べたのは「とんこつ 純味 700円」。
具は、「チャーシュー、ネギ、キクラゲ」。
カウンターに辛子高菜、紅生姜、もやしナムルがあり、入れ放題。
「遅いな。まだかな……」と、
ちょっと時間がかかって出て来たのは、
見た目ノーマルな本場の博多ラーメン。
きちんとした豚骨スープに好感は持てるが、
なぜ、こんなに時間がかかるのだろう?
茹で時間の短い細麺の博多ラーメン、
そして、客も少ないというのに!?
ラーメンは、丁寧に作られた本格豚骨スープに、
極細麺ではなく、ストレートの細麺という組み合わせ。
九州ラーメンといえば極細麺だけど、
このくらいの太さの麺も良いかも(^^)。
しかし、隠し味ににんにくが入っていて、それがちょい強く、
せっかくのとんこつスープが楽しめない。
さらに、具が凝っているわけでもなし、
麺の量が多いわけでもないのに、
これで700円は高い気がする……。
清潔でオシャレな店内、
そして何より店員の良い接客に好感が持てるだけに、
ちょっともったいない。
この味であれば、600円のお店がそこかしこにある。
まぁ、この店のような接客は望めないけれど(^^;。
具に煮玉子か何か、もう1品あれば納得の価格なんだけどなぁ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました