赤城乳業 ガリガリ君リッチ コーンポタージュ


赤城乳業 ガリガリ君リッチ コーンポタージュ
コーンポタージュのイラストを背景に、
ガリガリ君がコーンポタージュをスプーンで
すくっているパッケージは、昨日9/4(火)に発売されたばかり、
赤城乳業のアイスバー「ガリガリ君リッチ コーンポタージュ」。
そう、子供達に大人気のアイスキャンディー
「ガリガリ君」の特別バージョンだ。
ツイッターで
「ガリガリ君のコーンポタージュ味を試して欲しい」
とツイートされたので、発売日当日にゲットしました(^^)v。
ちなみにパッケージデザインは何種類かあり、他に
カップから直接、コーンポタージュを飲んでいるものや、
カップのコーンポタージュとアイスを持っているのがあった。
それにしても、普通のガリガリ君が62円だったため、
せいぜい88円か98円と思ったら126円というお値段!
それだけの価値が、このコーンポタージュにはあるのだろうか?
うたい文句は、
「コーン コーンポタージュかき氷 コーンポタージュアイス」
「ガリガリ君Tシャツ当たる!!」
「種類別ラクトアイス」。
封を開けると、微かに漂うコーンポタージュ臭。
アイスなのに、この匂い……。
というわけでパッケージから取り出すと、黄色いアイスバー。
レモンやパイナップル、もしくはオレンジといった感じで、
見た目はおいしそうなアイスキャンディーにしか見えない。
しかし、香りはコーンポタージュ……。
というわけで恐る恐る食べてみると、意外においしい!
コーンポタージュの味がするのに、ちゃんとアイス仕立てで、
まさにスイーツの味!
しかし、食べ進むと本当にコーン(とうもろこし)が
入っていて、そこだけちょっと萎える。
しかも、本当に本物のつぶつぶコーンで、
アイスには合っていない。
このコーンが無いと、もっとおいしく思えるのに……。
そんなことはさておき、外側をコーティングしている
コーンポタージュアイスがメチャクチャおいしい(*^^*)。
内側のコーンポタージュかき氷は、可も無く不可も無く、かな。
コーンポタージュアイスは味が濃い目で甘く、
コーンポタージュかき氷は味が薄め。
というわけで総論はと言うと、不味くは無い。
でも、メッチャおいしい! というものでもなく、
本当にコーンポタージュをアイス風にした味。
まぁ、コーンポタージュ味がベースなんだから、
メチャクチャおいしい!! とはならないよな(^^;。
でも、コーンポタージュとは思えないほどおいしい!
数量限定では売り切れるけど、
レギュラー商品にはならない味ではないでしょうか。
とにかく、つぶつぶコーンが鍵。
この“つぶつぶコーン”が入っていなければ、
コーンポタージュ風の味として、そこそこ売れると思う。
でも、つぶつぶコーンを入れることによって現実に引き戻され、
アイスではなく冷たいコーンポタージュと理解してしまうため、
アイスなんだけどスープ料理という思考がグルグル渦巻いて、
アイスとして純粋に味わえない。
これ、コーンポタージュ味としてじゃなく、
なんかワケのわからない変わったフレーバー名にして
外側のコーンポタージュアイスだけを発売したら、
かなりのヒット商品になるんじゃないだろうか?
でも赤城乳業としては味の良さより、
コーンを入れることでコーンポタージュを前面に押し出し、
キワモノ感や話題性を重視したんだろうなぁ。
ガリガリ君ですでに認知度はあるから、
スマートな商品を提供するよりも変わった商品で、
面白い企業、親しみやすい企業色を出した気がする。
それにしても、コーンポタージュの味を追求して、
アイスとして遜色の無い味に仕上げるとは!?
この味を作り出すのに、かなりの開発秘話があると見た!
スタンダードのガリガリ君の倍はする値段に納得しました。
みなさんも、ぜひお試しください。
お薦めします(^^)/。
赤城乳業
110ml

コメント

  1. 暁那琴葉 より:

    ガリポタ食べたんですね。
    私も興味本位で食べたんですが、アレは無しでしたw
    だんだんくどくなってきませんか?というよりも、中のコーンにやられましたw
    アレはないな´ω`)ノ
    さすが新商品なゲテモノ好きな優成さん。フォロワーからガリポタを進められるなんてw
    そういうキャラが定着ですかねw

  2. 優成 より:

    無しでしたか。ま、あれは分かれますよね。でも、外側のコーンポタージュアイスだけだったら、僕はイケル! わーい、キャラ定着~~(^^)v。ゲテモノ料理やB級グルメ、B級食品を食べる仕事、来ないかな!!

  3. ポチ より:

    コーン入り…真剣に開発されてるのを想像すると、ポペラ面白いかも!?

  4. ありこ より:

    初めまして、コメント失礼いたします。^^
    私も「意外とおいしい…!」と思いました!
    友人達の間では、あまり良くなかったようですが…。;
    私は、コーンは気になりませんでしたね。
    そういえば、早くも販売休止だそうですね…。
    もう1本食べておけばよかったなあ~…!><
    ガリガリ君は梨味がおいしいそうですよ。
    今日、初めてその味を食べたのですが、私はコンポタ派です。(笑)
    そっちの方が面白味や「意外とおいしい」という衝撃がありますね。
    ガリガリ君だったら、リッチですがチョコ味がおすすめです。
    本当においしいんですよー…!

  5. あこちぃ より:

    織田さんなら絶対に挑戦してくださっていると思ってました・ω・笑
    私も今日食べましたが、意外と美味しく食べられて想像以上の味の良さに驚きました(*´д`)!!
    どうやら売上が好調過ぎて生産が追い付かず販売休止になるみたいで、6日以降は手にいれるのが困難になるとの情報が…
    ガリポタおそるべし!!

  6. 優成 より:

    ポチさんへ>
    本当にその通りですね! 開発秘話なんかを「プロジェクトX」風に見てみたいです(^^)。
    ありこさんへ>
    ありこさん、初めまして! 梨味は去年でしたっけ? ずいぶん売れましたよね~。ちなみに僕はスタンダードなソーダ味が好きです(^^)。
    あこちぃさんへ>
    ツイッターの書き込みで、偶然知ったんですよ。それが無ければ、食べる機会を失ったかもしれません。何か変なものがありましたら、ぜひ、お知らせください(笑)。

  7. はち より:

    はじめまして!初コメント、失礼します^^。
    織田さんはガリポタ食べられたのですね!
    私のところではもう既に売り切れでした・・・。
    感想を聞いて、ますます食べてみたくなりました><。
    でも、販売中止と聞いてガッカリです^^;
    珍商品がお好きなんですね?
    カレーラムネというのがありましたよ!
    たまにヨーカドーで売られています^^
    見かけたら是非飲んでみてほしいですー☆
    いつか乾汁みたいな商品も発売してほしいです^^
    長々失礼しました><。では^^

  8. 優成 より:

    供給過多による販売休止であって「中止」ではありませんから、その内、また販売されますよ(^^)。ですから、ほんの少しお待ちください。
    で、カレーラムネですが、数年前に飲みました。でも、これといって特筆すべきことが無かったので、取り上げなかったんです(^^;。
    では、乾汁の発売を期待して!(笑)。

タイトルとURLをコピーしました