東ハト ちっちゃい!キャラメルコーン はちみつミルク味

金色に輝く、まぶしいパッケージは、
東京限定で単品販売はされずセット販売のみの、
東ハト「ちっちゃい!キャラメルコーン はちみつミルク味」。
東海道新幹線、開業50周年記念で誕生した、
東京限定スイーツとかで、
今月いっぱい、つまり2014年6月30日まで
東京駅一番街の東京おかしランドでオープンしている
期間限定ショップ「キャラメルコーンステーション」でしか
手に入らないらしい。

ちなみに↑これが、ノーマルな東ハト キャラメルコーン
うたい文句は、
「銀座はちみつ&東京牛乳使用」
「【銀座はちみつ】
NPO法人 銀座ミツバチプロジェクトが
東京・銀座のビルの屋上で飼育するミツバチたちが
都会の花々から集めてくる、
東京・銀座生まれのはちみつです。
【多摩酪農家発 東京牛乳】
東京都地域特産品認証食品
東京都多摩地域の酪農家が生産する生乳を
西多摩郡日の出町にある牛乳工場で殺菌パックした、
東京生まれの成分無調整牛乳です」
「「銀座はちみつ」と「東京牛乳」とのコラボレーションで
生まれた、東京限定「はちみつミルク味」の
キャラメルコーンです。ふんわり、サクサクの
キャラメルコーンに、はちみつのやさしい甘さと
ミルクのまろやかさ、国産バターのコクを加えた蜜をかけて、
風味豊かに仕上げました。東京でしか手に入らない
限定商品です」。
封を開けると、強めのはちみつにプラスされた
ミルクとバターのまろやかな香り。
ちっちゃい!キャラメルコーンを1つ取り出すと、
本当に普通のキャラメルコーンより1回り、
いや2回りほど小さいキャラメルコーンが登場。
しかも、色は薄く、白に近い色をしている。
食べてみると、まさにはちみつ味!
心が安らぐはちみつの甘さに、
ミルクとバターのやさしくて素朴な味わいが見事にマッチ!
ああ、これ、普通の大きさで食べたい(^^)。
東京限定と言わず、一般商品で売り出してほしい。
東ハト
50g

コメント

タイトルとURLをコピーしました