不二家 ホームパイ みたらし風味

商品とみたらし団子の画像を右側に、
左側に商品名を配したパッケージは、
不二家の「ホームパイ みたらし風味」。
ホームパイに一風変わった味が出たようだ。
みたらしって、あのみたらし団子の
甘じょっぱいみたらしだよね?
画像にもみたらし団子があるし。
これは、おいしいわけないだろう(笑)!
ということで、こちらも残暑厳しい折に購入した商品を、
暮れも押し迫った今頃になって食べてみました(^^;。
うたい文句は、
「サクッ!サクッ!のミニサイズ!」
「甘辛しょうゆ仕立て」
「ポケットスタイル」
「ひとくちサイズのホームパイに粉末しょうゆをまぶして
二度焼し、香ばしく焼き上げました。甘辛しょうゆ仕立ての
美味しさをお楽しみください」。
封を開けると、微かにアーモンドのような匂い。
しかし、原材料名を見ても、アーモンドの文字は無し。
何の匂いなんだろう?
みたらし風味ホームパイを取り出すと、一回り、
いや通常のより二回りほど小さいホームパイ。
やや茶色いように見えるけど、
見た目だけでは、どんな味かわからない。
食べてみたら、微妙な味。
というか、味とともに匂いが気になる。
なんか臭い……。
商品の匂いを嗅いでも気にならないんだけど、
食べていると気になる。
「もしかして、俺の鼻の匂い!?」
と、一瞬ビビったが、どうやら違う模様。
ホームパイの内側に何かあるのではないだろうか。
そんな匂いを気にしながら食べている内に慣れてきたけれど、
慣れるまでは匂いが気になってしょうがない。
匂いって、味に大切な要素の1つだと改めて感じた。
購入してから3ヶ月が経ち、すっかり見かけなくなったけど、
もう発売は終了したのだろうか?
まぁ、この味じゃ増産は無いだろうなぁ……。
不二家
45g

コメント

タイトルとURLをコピーしました