酒田米菓 オランダせんべい


↑酒田米菓 オランダせんべい
オレンジの地に
昭和を彷彿とさせる少女マンガチックな女の子のイラストと
商品画像を配したパッケージは、東北限定販売のおせんべい
オランダせんべい」。
うたい文句は、
「庄内米100% お米と塩だけのおせんべいです」
「恋もおやつもパリッといきましょ」
「元祖うすやきせんべい」
「【姫のヒミツメールハート】素材と味にこだわった、
パリパリのオランダせんべいを手にしてくれてありがとう(^^)。
アナタに姫からプレゼントがあるの。この中に、ハートのおせんべいを
ちょこっとだけ混ぜておいたわ。食べればきっとプチハッピー、
アナタの笑顔にみんなイチコロよハート
オランダせんべいを食べて、あなたも「恋力」アップしましょ!」
「第17回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞受賞」
昭和37年に発売が開始された
酒田米菓の「オランダせんべい」は、
東北は宮城県・仙台出身で昭和44年生まれの自分には、
子供の頃から慣れ親しんだおせんべい。
もちろん子供ゆえ、東北限定商品なんて露知らず……。
大阪に引越したところ見なくなり、
代わって目に入るのが亀田製菓の「サラダうす焼き」。
見た目スッゴイそっくりで、もちろん味も。

「なんで『オランダせんべい』が無いんだろう?
ま、そっくりな「サラダうす焼き」があるから良いか」
そんな感じだった(^^;。
さて、「オランダせんべい」が東北限定と知ったのは、
一体、いつの頃だろう?
上京してしばらく経ってからだから、十数年前だろうか。
「どうりで大阪で売っていないわけだ」
と妙に納得した記憶がある。
今でも「オランダせんべい」は東北限定だけど、
インターネットの普及により、
通信販売で手軽に買えるようになった(^^)/。
やっぱりシンプルな味って、おいしいよね!
酒田米菓
10枚(ハート型込み)

コメント

タイトルとURLをコピーしました